30代子育て中サラリーマンによる~積立&ほったらかし投資日記~

2017年終盤から投資と二児のパパになりました。NISAやiDeCoでの投資の記録、そして、日々の子育て等の記録を残していきます。

iDeCoについて

 

 ポポタです。

 

 今日はiDeCoについて、率直な感想です。

 まだまだ始めて間もないので、節税効果というのは実感していません。

 むしろ初期手数料のマイナスが大きくて、なんだかため息が出ます。

 そのうち、プラスに転じるんでしょう・・・と軽く考えていますが。

 ただし、悪くない制度だと思います。

 基本的には途中で引き出せないので、完全に60歳までに不要な資金で行う必要性はありますが。

 

 僕はiDeCoをどこでやっているかというとSBI証券です。

 なぜかって?

 理由は特にありません(ぇ

 でも、ないものはないのです。

 しいていえば、無駄な手数料がないというところでしょうか。

 今だったら・・・楽天とか選んでいたかも。。。

 まぁでもいいんです。

 それも運命♪(笑

 岡三とSBIしか僕は証券口座持っていませんし、楽天は嫁が持っていているので、僕も持つとポイント管理とか、とても面倒なので。

 僕の選んだ投資信託は・・・

      DCニッセイ外国株式インデックス 

      iFree 8資産バランス 

      SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金> 

      ひふみ年金

の4つ。

 でも、比率は

      70%

      10%

      10%

      10%

となっています。

 僕はダウを選びたかったのですが、NISAで購入済みなので違うものを。

 老後も考えて分散をちょっと意識しています。ダウ以外で。

1 DCニッセイ外国株式インデックス

  僕個人のものだったら、迷わずダウですね(笑

  でも家族のものでもあるので、外国株式に軸をおきました。

  この銘柄もDC版でない方は、いろいろとケチはついてますけど、気にしません。

2 iFree 8資産バランス

  最初はこれを軸にとも考えました。

  これ一つで分散になるし、とも。

  でも、まだ年月はあるし、世界は成長すると予想されるので、僕は軸から外しました。

  まぁ最初に妻と約束したっていうのもありますが。

  また次に述べる2つの投資信託がプラスになり、リバランスが必要になったときにはここに避難させようかなと思っています。

  とある方は、この商品をクソである(ここまではいっていない?)といっていました。

  でも、僕はしんたくさんの

  「8資産均等型がダメ」かどうかはあなたが決めることだ – 東北投信

 にあるとおりと思います。

  誰にも未来のことは分からないなら、均等でもいいじゃないと。

3 SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金>
4 ひふみ年金

  3と4はまとめて。

  僕と妻で、ちょっとした勝負です(笑

  僕がひふみで、妻がジェイリバイブ。

  日本に投資をするなら、アクティブでしょっていう流れで、この二つに絞り、賭けに出ました。

  うーん、、、我が家は老後のこととか言いながら、ずいぶん遊んでいる気がする。

 

 現在は・・・すべてマイナスです!

 でもいいんです。20年後30年後にプラスであれば!!

 

 この制度、いいんですが1点だけ我がままを言わせてください。

 もうちょい金額をあげさせて!!

 僕は1万2千円しかできない分類になります。

 手数料がかなり大きいのですよねぇ、この額だと。

 

 この掛け金で安くなった税金分は、一応子どもの教育資金にためています♪

 せっかくの恩恵なので、別個で考えないと実感できませんからね。

 

 参考になりましたかねぇ。

 あくまで投資は自己責任ですので。

 では。

 

↓参考になりましたら、ぽちっと。


にほんブログ村

とても、はしゃぎます♪