30代子育て中サラリーマンによる~積立&ほったらかし投資日記~

2017年終盤から投資と二児のパパになりました。NISAやiDeCoでの投資の記録、そして、日々の子育て等の記録を残していきます。

もう確定申告はした!?

 先日、確定申告を終えたポポタです。

 

 皆さんは、確定申告しました??

 会社員だから主婦だから関係ない!って思っている人、いないですよね??

 昨年ふるさと納税してませんか?

 株等の色々な投資で利益もしくは損失を確定していませんか??

 納税は国民の義務ですので、義務は果たさなければ権利すら主張することはできませんよ。

 ただし、様々な制度を利用して払いすぎた税金、つまり節税ができるのであれば、返してもらいましょう!

 

 昨年は我が家ではふるさと納税をしています。

 そして、子どもが生まれました。

 ここで、ふるさと納税なら確定申告いらなくね?ワンストップ特例制度を使えばいいじゃん!って思った方、もう一歩です。

 

 我が家では出産をしていますので、まず間違いなく年間医療費10万円を超えましたので、医療費控除が出来ます。

 つまり、ここで確定申告をすることが決定していますので、ふるさと納税についても確定申告せざるを得ません。

 まずワンストップ特例制度について

ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄附金控除が受けられる便利な仕組みです。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、寄附した自治体に送るだけなので、とってもかんたん!寄附金上限額内で寄附したうち2,000円を差し引いた金額が住民税から全額控除してもらえます。

となっています(引用元:ふさとチョイス)

 条件は

・もともと確定申告をする必要のない給与所得者等であること

・1年間の寄附先が5自治体以内であること

・申し込みのたびに自治体へ申請書を郵送していること

です。

 だから僕は、医療費控除のために確定申告しますので、ふるさと納税についても確定申告する必要があるのです。

 それ以前に、我が家の寄付先は、5自治体を超えているのですけどね(笑

 住宅控除や保険控除、iDeCo等を年末調整でし忘れた場合は、注意が必要ですよ。

 

 確定申告といっても、難しくありません。

 国税庁のホームページから簡単に作成できます。

 国税庁 http://www.nta.go.jp/index.htm

 はい、難しくはありません。

 ちょっぴり面倒なだけです(笑

 でも、これで数万円返ってくると思えば、悪くはないですよ。

 実際に数万円返ってくる予定ですから、我が家では。

 

 確定申告により支払うべき税金が生じた場合は、確実に支払いましょう。

 後日、通知されてしまうと、支払う額は増えてしまいますよ。

 国の機関を甘く見てはいけません。

 ってか納税は義務ですから!!( ー`дー´)キリッ

 例え、お国が無駄遣いしていようがいまいが。。。

 反論するなら、今ある制度を全うしつつ、反論していくのが筋ですね。

 

 株等については、マイナスがほとんどでしたが、確定していませんので、全て見た目だけの損失ですので、これは除外。

 もし、損失を確定した方は、それがNISA口座でなければ、確定申告しておきましょう。

 来年以降、利益を確定した際に、昨年の損失とプラスマイナスして納税額を減らせるはずですから。

 何度でもいいますよ。

 納税は義務ですが、多く払う必要はないですから!!

 

 僕は、平凡な会社員ですし、配当も微々たるものですから、追加納税はありません。

 還付だけです。

 配当が増えてきたら、源泉徴収ありに変更する予定ですので、確定申告はいらないのかもしれない・・・

 でも、雰囲気を味わいたく、いつもこの時期に提出しに行きます。

 今年は20分くらいならんだなぁ

 納税で税務署に提出にこられた方、申し訳ありません(^^;

 ただ僕の3番ほど前の僕と同じくらいの年齢の方!

 なぜ『確定申告書』を作成せずに並んだのか・・・

 なぜ確定申告について調べず、かつ、総合窓口ではなく提出窓口に並んだのか・・・

 疑問に残ってしまった・・・

 

 確定申告は所得税等の申告・納税は3/15までですよ~

f:id:popota2018:20190223114030p:plain



 最後まで読んでいただきありがとうございました。

 確定申告や投資は自己責任ですが、楽しくやっていきましょう。

 では~

 ↓面白ければぜひ!ポチッと↓

 


にほんブログ村

↑ついでにポチッとしていただけると、励みになります。↑ 

にほんブログ村テーマ 株初心者からの成長過程へ
株初心者からの成長過程

にほんブログ村テーマ 楽しく長期で資産運用♪へ
楽しく長期で資産運用♪

にほんブログ村テーマ 投資を楽しむ♪へ
投資を楽しむ♪

にほんブログ村テーマ サラリーマン投資家へ
サラリーマン投資家

にほんブログ村テーマ   投資  へ
  投資